ジブンハウス 函館ジブンハウス 函館

スタッフブログBLOG

2021.06.24換気扇工事

こんにちは、高橋です。

今週月曜日に函館駅前ある麺や「ゆうみん」さんの

換気扇取り付け工事が朝の8時からありました。

(朝苦手の私は大変でしたけど💦)

 

店長の木村からは「朝4時でも5時でもいいよー!」

って言われてました

トライ設備さん↓

西興電設さんとクロスの渡邊さん

流石teamココカラ!業者さん同士の

連携も良いので予定よりも1時間半も早く

工事完了です

昼食はみんな姉妹店の四代目さんで。

とってもサービスして頂いて動けないほど?(笑)

当初サッシにする予定でしたが、納期の関係も

あり換気扇に変更。

木村店長曰く、換気扇にしてよかったと言ってもらえたので

何よりです。

木村様はもう五年くらい前になるかしら、私の担当の

お客様です!

実は今でもご夫婦と一緒に飲みに行ってる仲良しです

2021.06.18ビストロやまくろのランチコース

こんにちは、高橋です。

本日2度目の投稿です

昨日は基礎の生コンでお世話になっている駒井生コンの

娘さんと仲良しなので超久しぶりに二人でランチしてきました

 

場所は今回もますみさんのおススメのお店

梁川町から栄町に移転したというビストロ「やまくろ」さん

お店は2階なんですが、ちゃんとエレベーターまでついてました。

これはテナントじゃないのになかなか無いと思いました。

オーナーの人柄がわかりました

 

 

ランチは白のコースでメインはお魚にしました。

私は食べず嫌いを克服するためにも、お店は自分ではなく

相手に決めてもらいます。

そのおかげでアスパラが食べれるようになったから(笑)

インスタにもアップしましたが、このピンクの特製

ドレッシングが超超美味しい!

お店もお洒落だし、デザートも素敵 

 

久しぶりだったので、話がつきなくランチ時間目いっぱい

使ってしまいました、長居してしまいごめんなさい

でもとーっても美味しく頂きました。

是非皆さんも一度予約していかれてみてくださいね

 

2021.06.18平屋モデルハウス販売致します!!

(笑)こんにちは、高橋です。

今朝はなんかすっきりしない天気でしたが

今日も元気に行きたいと思います

 

さて石川町にある平屋モデルハウスですが只今

アスファルト工事中ですが明日には終了します。

またこのモデルハウスを販売することに決定致しました

そして新モデルハウスを計画中です

あー、でもホントにホントに私が住みたいくらいなんです。

だから・・だから・・売れなくてもいいかな??(笑)

価格は税込み2990万円になります。

敷地64坪、延床25.6坪。広々玄関・シューズクロークが自慢のジブンハウス平屋Fシリーズ

外壁ガルバ&16mmサイディング(金具止)・ハイブリッド給湯暖房システム・熱交換型1種換気システム・全室カーテン・ズバ暖エアコン・アスファルト工事等々。

建物はもちろん素敵ですが、場所も良い!隣はセコマ、郵便局、サツドラ、バス停すぐそば、

生協、病院近し、最高でしょ?!

 

予約見学は随時受付中です

電話0138‐84‐1307もしくはメールkokokara.k@navy.plala.or.jp

にてご希望のお時間をお申し込み下さい。また詳細については高橋までご連絡

頂ければと思います。

 

 

2021.06.13黒のガルバはやっぱりカッコイイ!!

こんにちは、高橋です。

現在着工中の北斗市東前の福本様邸の

足場が外れました。

やっぱり黒のガルバはカッコイイです

ガレージの土間コンクリート打ちも完了したので

養生に入ります。

 

こちらの会場は7月17日から完全予約制のオープンハウス

を予定しております、ぜひお越しくださいね

 

福本様の長女の凪(なぎ)ちゃんです。

私からも( `・∀・´)ノヨロシクね

 

PS

中山のブログにありました、サラサドウダンを私も一緒に購入しました。

ただ花瓶が大きすぎました?いや、サラサドウダンが小さすぎた?(笑)

まあどっちでも良いですけど、可愛いです

 

 

2021.06.11借り換えで360万円のメリット!!

こんにちは、高橋です。

今日の函館は今年初の夏日予想なのでやっぱり暑いですね。

それでも私はがっちり長袖作業服で我慢してます←なんで我慢するかわかりません(笑)

 

さて、今年4月に平成23年に建てて頂いたO様から

「借り換えの相談がしたい」と連絡があって進めていた

借り換えが5月31日に無事手続き完了しました。

2年ほど前からO様にはそろそろ借り換え考えても

良いんじゃないかなと話はしてました。

O様はフラット35Sを利用してたんですが、当時の優遇金利は

当初10年間▲1.0%。借り入れした当初の金利は2.63%だったので

1.63%。それが今年優遇が終了する10年目になるので金利は

2.63%。それも昔だから団体信用保険(=団信)も年払い💦

フラットを利用してる方の殆どが話す、これが結構面倒って

 

今の住宅ローンは金利に団信が含まれているのが一般的ですから

(フラット35も今はそうなりました)

O様はフラットからフラットへの借り換えでしたので、

月々75,336円から月々66,248円5月の金利1.36%)になり

残り25年の総返済額は団信も含めると・・・

なんと約360万円ものメリットが出たんです!!

 

これにはO様もビックリ!

さらに生命保険の見直しもしちゃいました!

360万ならちょっといい車買えちゃいますね

 

ご相談から手続き、金消契約も当社でできます、

土日祭日もOKです。

借り換えって正直面倒なものだから、なかなかご自身で

やるのは大変ことです。

なので、すべて㈱ココカラにお任せ下さい!もちろん、

他社さんで建てて頂いた方も大歓迎です!遠慮なくご相談下さいね!

お電話0138‐84‐1307もしくはメールkokokara.k@navy.plala.or.jpまで

 

PS

最近朝起きれません💦

なので今日は久々の突撃朝ごはん

・アスパラとロールいかのバター炒め

・つぶ煮

・納豆

・野沢菜昆布

・バナナ

・茄子の味噌汁

 

 

 

 

 

 

2021.06.04マイタウン稜北、建築条件付きですが・・

こんにちは、高橋です。

中山のブログにもありましたが先日マイタウン稜北の自社地

の草刈りに昭和女子二人で行ってきました。

佐藤棟梁は「中山さん、凄く似合ってたわー!」って褒めてました(笑)

中山は私が張り切ってと書いてましたが、本人の方が気合入ってたと思うけど

途中フルカワ不動産の社長や濱道さんが

心配になったみたいで手伝にきてくれました

おかげで2時間ほどで無事終了いたしました!

マイタウン稜北(石川町19-7)58坪で950万で

販売してしております!

但し・・建築条件付き」になります。

建築条件とは「指定の建築会社で」「一定の期間内に」「住宅を建てる」

という条件として販売しているということです。

なので残念ながら好きな住宅会社で建てれないということになります。

もしジブンハウスの家を気に入って頂ける方がおりましたら、ぜひご検討下さいませ。

もちろん、注文住宅も承っておりますのでいつでもご相談下さいね

PS

さすがにどっとと疲れ、二人とも仕事にならず(笑)

なので早く帰ってさっさと🍺の晩酌作りに励んだ私です

・鱒のムニエルトマトとアスパラ添え

・ロールいかとアスパラの炒めもの

・笹かまぼこ

・まいたけあんかけ豆腐←新作