2021.07.15ストレス解消法?!
こんにちは、高橋です。

昨日のブログに「みんなで飲める日を・・」
と書きましたが、待ちきれずに昨夜🍺飲んできました![]()
夕飯作るのも面倒になったこともあり💦
自宅に入っていたチラシが気になっていたので
久々に生ビール飲みに行ってきました🍺

外観がいい雰囲気だなぁって思ってたらその通り👍

店内は梁を見せる勾配天井

材木は杉だと思います(違ったりして(笑))


本マグロの刺身(2切れ食べた後です
)

凄く美味しかった和風サラダ↓

椎茸の包あげ↓

チャイニーズチキンより甘くない唐揚げ↓

海鮮とズッキーニの??↓

もつ煮↓

キンキンに冷えたジョッキに入ってる生ビール!!

これ最高
!!幸せ![]()
![]()
これが私のストレス解消法です(笑)
また明日から頑張るぞー![]()
2021.07.13みんなで飲める日を楽しみに・・
こんにちは、

今忙しすぎてパニックになってる高橋です(笑)
やっぱり年々歳を感じてきています![]()
さて今日は6年前に建てて頂いた吉川様が
モデルハウスに来てくれました![]()

お手製のしおりとマスク入れを頂きました![]()
大事に使わせてもらおうと思ってます![]()
1時間ちょっとお互い色々な話をして・・
実は私が担当させて頂いたお施主様とは結構なんでも
話せる方が多くて、営業と施主という関係でよりも
どちらかというと友人のような感じです。
でもそんなお付き合いができる私は幸せだなぁって
いつも感謝しています![]()
だからまた女子会メンバーと一緒に飲めたらいいねって
吉川様と話してました🍺
コロナ早く終わってよねー![]()
追伸
母の日にもらったカーネーションと
昨年トッシーからもらったポインセチアがまだ咲いてます

2021.07.10外壁工事始まりました!
こんにちは、高橋です。

現在亀田本町のS様邸ですが、昨日から
外壁工事が始まりました。

貼り屋の福士社長です。見よ!このたくましさを![]()


S様邸のテイストは一番人気のANTICO(アンティコ)

オプションではありますが、IGのガルバを使用します。
色は黒![]()
ジブンハウスの建物は私は縦張りの方が似合うと思います。![]()
他社さんでは、縦張りにするだけでオプションになるところ
もあるみたいですが
ジブンハウスは標準仕様、さらに窯業系の
サイディング16mmになりますが、こちらも標準仕様となります![]()
こちらの会場は今月中にはほぼ完成なので8月にはお引渡しになります。
LDKが24帖とと~っても広くて羨ましい限りです💛
石川町のモデルハウスをご覧いただけると、イメージできると思います。
ぜひご予約お待ちしております
。
・
2021.07.08信頼できない営業マンとは・・
こんにちは、高橋です。

たった今中山のブログを見て大笑いしていたら
「何笑ってるんですか?!!」と中山

だって・・別に私非を認めてないわけではありません(笑)
私も一度止めるの忘れて事務所に戻って消したので間違いないはず
なんだけどなぁ思っただけで・・
(もしかしてトッシーがリモコンに触れたんじゃないかって思ったりして)
まぁどっちにしても、消したら解消したんだからいいじゃん!![]()
ところで、最近相談が多い事例として・・
他社さんってプランや見積もりすぐ出してくるらしく、
またその見積もり金額の凄さにびっくりなんですが💦
じゃぁ実際に資金計画してみたら・・
「ありえない」
金利が上がった時の支払いのとこ考えてない!
もし奥様仕事やめたら支払っていけなくなる!
子どもにお金がかかるようになったら生活苦しくなる!
自分の成績しか考えてない!等々
営業マンの「大丈夫です、何とかします」なんて
いう人ほど信用してはいけませんよー(笑)
「大丈夫だ」っていう根拠は?って聞いてみてくださいね。
確かに性能も見た目も大事!かもしれませんが・・
「家づくり」って
家族が幸せになるためだと思うんですよね。
私自身の経験から「家」はお金かけたらきりがないので
何事もそうですが「ほどほど」が一番いいと思ってます。
PS
モデルハウスに置いていたクワズイモは元気が
無かったのに事務所には合うんだなぁ(笑)

2021.07.04上棟しました!
こんにちは、高橋です。

今朝早くからS様邸にはクレーン車がきて
建て方始まりました。

来週から雨模様なので、大工さんは今日中に
屋根のルーフィングを終えれるように
頑張るから!と張り切ってました。
10時にお施主様のS様と現地で待ち合わせ。
お施主様いわく、基礎の時の方が大きく感じたそうです。![]()
お天気に恵まれた上棟日になりました![]()
大工の伊藤さん↓

夕方には屋根ができました。

板金屋さん、ルーフィング貼りに入りました。

私も一度は屋根に上がってみたいです![]()

7月3日お天気にも恵まれた上棟日になりました![]()

2021.07.02やっぱり平屋は大きいなぁ
こんにちは、貧乏暇なしの高橋です(笑)

最近特に忙しくて、隣にいる中山の話も上の空( ;´Д`)
また「えっと、えっと・・」の連続で言葉が出てこない・・
これってかなりヤバクないですか??![]()
正直、今日も大事なこと忘れてしまって・・大反省です![]()
さて、亀田本町のS様邸ですが7月1日から大工さん入ってます。
今朝はもう床の断熱材のネオマフォームが貼られていました。


朝結構風が強かったので、飛んでいったネオマフォームの
屑を大工さんが掃除してました↓

ご近所さんにご迷惑がかからないよう、しっかり
やってましたね。合格です!

S様邸は平屋モデルハウスと同じティストは人気の「アンティコ」

ただちょつと違うのは3LDKから2LDKに変更しているので
LDKが24帖とと~っても広いです。なんとも羨ましい限り![]()
私が背が小さいので、この大きな基礎を全部撮影することが
できません💦ですが26坪といえ平屋はやっぱり大きい!!

今日はジブンハウスのシートも足場につきました
。

あとはココカラのシートができるのを待つだけです(笑)
では明日はクレーン車がきて上棟します。
お天気になりますよーに![]()
新着記事
-
2025年11月03日
大工さんとの顔合わせ‼ -
2025年10月24日
丸源ラーメン -
2025年10月20日
来年に期待します! -
2025年10月19日
今月のお引渡しは・・ -
2025年10月18日
歳には勝てないか笑

