2021.12.19挨拶廻り
こんにちは、高橋です。
昨日今日と、トッシーと一緒に建てて頂いた
お施主様にご挨拶廻り。

今日は14年前に建てて頂いたお施主様とも
会えることができて凄く嬉しかった!
「高橋さんたち変わらないねー!」
ってお世辞もらって素直に喜んでる私(笑)
ジブンハウス函館を1月にオープンして早や1年になります。
前社である来夢ハウスから289名もの方の家づくりのお手伝い
をしてきました!私がここまで来れたのは、すべてこのお施主様の
お陰!!本当に感謝!感謝しかありません!
ありがとうございます!

今日は七飯町、久根別、桔梗方面へと。
ちょうど日の出食品さんの前を通ることになったので、
両日お留守番して頂いてる会長にお土産を↓

まずはおススメの寄席豆腐

初めて見た、豆腐フライ!
(これは自分の分も買いましたわ)

皆さんから、励ましの言葉も
ご協力の言葉も沢山もらって本当に幸せ者
だとつくづく感じた私です![]()
残念ながら会えなかった方もおりますが
皆さん、本当にありがとうございます!
2021.12.16ピープス取材
こんにちは、高橋です。

昨日は先日お引渡しをした瀬川様邸で
ピープスの取材(1月号に掲載されます)

子供達4人とにかく元気、元気!

暖房はしぼってるのにめっちゃ暖かいって。
良かった![]()

子供達は私に2階に来て遊ぼう!って(笑)
↓次女の陽莉ちゃんはお父さんのパンツまで
見せてくれましたー![]()

みんな可愛いんだなー![]()
私の家とも近くなったので、遊びに
きて来てくれるのを待ってます![]()
PS
ココカラの事務所は早やお正月です。

2021.12.12専属カメラマン??!
こんにちは、高橋です。

昨日に引き続きトッシーと一緒に
年末挨拶廻りをしています。
久しぶりに会うお施主様も多く、
ご夫婦は変わらないんですが、お子さんの
成長にびっくりです
。
でもそれだけ歳取ったんだなぁって感じてきました(笑)
ジブンハウス函館オープンして1年。
みなさんから「おめでとうございます!」の言葉に
唯々感謝の気持ちでいっぱいになりました、
ほんとうに有難うございます![]()
そして、その後は石川モデルハウスで年賀状の
撮影
カメラマンはというと、こちらも
お施主様の藤元夫妻![]()

ご主人のあらちゃんはココカラの専属カメラマンです(笑)

飾り付けも用意してくれて・・
いつもお世話になりっぱなしです![]()

いつも応援してくれて本当にありがとうございます![]()
どんな写真が出来てくるのか明日が楽しみです![]()
PS
昨日藤元夫妻から頂いたロクテンハチさんの
フルーツサンド!

前から食べてみたいと思ったけど、中々自分では
買えず・・。初めて食べましたが美味しかった![]()
ボリュームもかなりあってびっくりです。

場所も教えてもらいました(牛かつ稲家跡)

2021.12.11お引渡し!!
こんにちは、高橋です。

昨日、オープンハウスでお借りした向野3丁目の
お引渡しがありました![]()
私の誕生日ともあって記念になる日になりました![]()
お引渡しの時には業者さんからの取り扱い説明があります。
まずは、久保工業さん。
ココカラエデションはダクトレス熱交換型1種換気システム![]()

なぜダクトレスにしているかというと、
一番はメンテナンスの容易さです。
ダクト式の場合ダクト内のカビ、虫が入っているので
定期的な点検そして掃除をしなければならないこと。
さらにダクト式よりも電気代が安いという理由です。
もちろん、これだけでもランニングコストの軽減に![]()
続いて北海道エア・ウォーターさんの

ハイブリッド給湯暖房システム『VIVID』
エコジョーズとヒートポンプの組み合わせで、
ランニングコストはもちろん、CO2の削減になります。
ココカラエデションはどちらも標準仕様!![]()
ランニングコストを軽減することはとても大事ですが、
その費用がどれだけかかるか?
なら何年で元が取れるかも大事ではないでしょうか?
じゃないと住宅ローンの借入が増えて、支払いぎりぎり
さらに将来金利が上がったら??
結局コスト削減にもならないなんてこともあり得ますよね💦
それとも無理のない資金計画の中でラニングコストが低減できて、
メンテナンスが楽になるとしたら、あなたはどちらを選びますか?
最後の答えを選んだ瀬川様ご夫妻です![]()
これからも宜しくお願い致します。

PS
新年号のピープスに出ますのでお楽しみに~![]()
2021.12.10HAPPYBIRTHDAY!!
こんにちは、高橋です。

今日は私の??歳の誕生日![]()
トッシーが年齢オープンにしてるので
必然とわかってしまうかと思いますが・・![]()
午前10時にお引渡しがあったので昼ちかくに
出社。机に上がってた🎁

もちろん、トッシーからです![]()
私の大好きな花と(ポインセチア)
と赤い袋に入っているのは↓

何でお菓子なのかはよくわかりませんけど(笑)
きっと🍺のつまみにってことかな?
トッシーいつもありがとう![]()
![]()
なので私、今日は早く切り上げてお祝いです![]()
PS
今日お昼に事務所に花が飾ってあるのを発見した私![]()
トッシーのブログみたら昨日からあったんだね
気が付かなかった・・![]()
2021.12.07ちょっぴり早い誕生日プレゼント♪
こんにちは、高橋です。

今週の最高気温は2桁が多いみたいですね
。
雪はいらないもんねーーー![]()
ところで、5日の日曜日に辻会長から
「ちょっと早いけど誕生日
」
もうビックリ
さらにもっとびっくりしたのが
「中山にも!」と↓

なぜなら私は12月10日で中山は1月26日だからです(笑)
それにしても辻会長はよく私たちの誕生日覚えてるなぁって
思って正直びっくりです![]()
はメガネスタンド&ケース(中山とお揃いです)

なんたって老眼4本持ってる私。会社では遠近両用とパソコン用
を使い分けているので、凄く嬉しかったです![]()

辻会長の誕生日は2月5日。今年は中山と二人で
はこだて工芸社さんの堂前守人さんのお茶碗を![]()
さて来年は何にしようかなぁ~?と今から
考えている私たちです![]()
PS
先日のヤドリギ・・どうしようかとまだ考え中(;’∀’)

新着記事
-
2025年11月03日
大工さんとの顔合わせ‼ -
2025年10月24日
丸源ラーメン -
2025年10月20日
来年に期待します! -
2025年10月19日
今月のお引渡しは・・ -
2025年10月18日
歳には勝てないか笑

