ジブンハウス 函館ジブンハウス 函館

スタッフブログBLOG

2021.10.10上棟しました!

こんにちは、高橋です。

先週8日に向野3丁目の瀬川様邸の上棟でした。

こちらの会場はジブンハウス79Aスタンダード

テイストはANTICO(アンティコ)になります

今回は現場チェックも兼ねて午前中から張り付いて

ました。大工さんから「危ないからどいて」 

と言われつつも(邪魔だとはさすがに言われませんけど)

ビデオ撮影

なんたって大工さんは上棟時が一番忙しい

それでも私は負けじと質問攻め(笑)

きっと早く帰ってくれないかなと思ったはず

お施主様はなかなか現場の様子

は見れないと思うので少しでも

記念になったらなぁって思ってます。

 

ただ撮影と言ってもスマホだったので

午後3時には電池切れ

会社に戻る羽目に(笑)

でも無事上棟しました!おめでとうございます

 

2021.10.01明日から完成見学会開催致します!

こんにちは、高橋です。

今日から10月!緊急事態宣言も解除されましたが

毎日の感染対策を十分にしながら1日も早く日常を

取り戻せるよう頑張りましょう。

 

さて、明日からジブンハウス函館の人気平屋シリーズ

初のテイストSCANDIA(スカンディア)の完成見学会を

開催致します!!

 

今回はお施主様のご厚意により10月2日(土)~16日(土)までの

2週間というロングラン見学会となります

本当にありがとうございます! 

 

既にチラシが入ってたよーという方もおられるかと思いますが、明日の

朝刊折込にも入りますので是非お越しくださいね。

リビングの大胆なクロスとカーテンがマッチして

とってもいい感じです

写真で見るよりも実際の床の色はグレーに近いです。

最後にちょっと色迷ったけど・・

結果オーライでした、いい色です👍

和室隣の6帖です。チェックが可愛い

2帖ほどあるシューズクロークは

家族4人分の収納も十分に👍

主寝室7.25帖のカーテンはカラシ色

(よく見えなくてごめんさい💦)

よくよく見るとこのクロス・・ムーミン(笑)

ご予約はココカラのイベント情報もしくは

電話0138‐84-1307までお申し込み下さい。

場所がちょっとわかりずらいかもしれません。

ご予約の方には詳しい地図をお送りさせて頂きます

 

会場に来ていただいても、売り込みや訪問営業などは

一切ございませんので安心してお申込みくださいね

2021.09.28日常茶飯事

こんにちは、高橋です。

本日の出来事・・

 

午前中出かけて、お昼に事務所に戻ったら暑かったので

窓全開にした私。

それなのに中山はカーディガン着てちょうど良いという(*´ω`)

 

そのあとメーカーさん来て打ち合わせしてて、何気なく見上げたら↓

「あー??!エアコンついてるーーーーー!!」

「トッシー!エアコンついてるよー、何で気が付かなかったの?!」

中山「えー??!知りませんよー💦」

※実は私、昨夜つけっぱなしで帰ったのを思いだした(笑)

 

「でもさー、掃除する時わかんないのかなぁ??今もう午後1時半だよー」

中山「また・・私のせいになってる・・

 

このやりとりを聞いてたメーカーさんは大爆笑

まぁこんな会話や探し物は日常茶飯事

 

ですが「teamココカラ」みんな仲良く協力し合いながら、

お客様の夢を叶えるために日々頑張っておりますので

どうぞよろしくお願いいたします

PS

中山が買ってきてくれた。新商品のカップヌードル

“辛面” 一味加えてみたけど・・全然OKですね。

以前出てた”焼きそば弁当”の激辛の方が

予想以上に辛かったのを思い出しました

 

2021.09.23フラット35の現場検査

こんにちは、高橋です。

21日に東山3丁目のA様邸の完了検査&フラット35の

竣工現場検査でした。

 

「フラット35」の住宅ローンを利用する場合は

一般の住宅ローンと違い。フラット35の技術基準を

満たしているかどうか第三者適合証明検査機関が物件検査において

3回チェックします。

・設計検査

・中間現場検査

・竣工現場検査

そして物件検査に合格すると、融資のご契約に必要となる

適合証明書が交付されます。

(※物件検査については別途費用がかかります)

 

まずはフラット35の竣工現場検査

ハウスジーメンの検査員さんが入ります↓

続いて函館市住宅公社の完了検査↓

ココカラの管理建築士立ち合いの元行われます。

まずは外から・・

続いて中に・・・

平屋のせいかどうかはわかりませんが、

あっという間に終了(笑)

ハイ!無事合格でこの日の夕方には

検査済証が発行されました

 

これが終わるとお引渡しまでの手続きにはいりますが

こちらの会場はお引渡し直前までの10月2日から16日まで

完成見学会を開催させて頂きますのでぜひ皆さんお越しください

詳しくはHPのイベント案内をご確認くださいね。

 

 

 

 

2021.09.18ココカラ通信

こんにちは、高橋です。

9月も早や半ば、皆さん元気でお過ごしですか?

昨日とっても素適な葉書が届きました↓

7月ににモデルハウスにお越し頂いたT様からです。

私たちは毎月特別な方にだけDMをお送りしているんですが、

T様も今月で2回目となったDMを楽しみに見させてもらってると。

なんとも嬉しいお言葉

 

おかげ様で最近は新築だけでなく、ちょこっとリフォームの

ご依頼も多くなっています。

誰に相談したらいいのかわからない、水回りも見てもらえるのかな等々、

お困りのことがあったらまずはお電話ください。

 

ちなみに私の、いや私たちの困ってること。

何たってアナログ人間の2人(トッシーと私)パソコン、ネット・・

判らないことだらけ・・誰か助けて下さい(笑)

PS

それこそ今月の「ココカラ通信」に書いた

「木工ボンドで簡単お掃除」↓早速自分でもやってみた!

ボンド多すぎた(笑)ので1日かかったけど

半日位で乾きます。ほんときれいに

ぜひお試しを

 

 

2021.09.13やっぱり平屋っていいなぁ

こんにちは、高橋です。

昨日はお昼を食べる暇もないくらい、石川町のモデルハウスに

お客様が来られました。本当に嬉しい限りです。

平屋が良いといというわけでもなく「平屋ってどんなもん?」

って感じで来られた方もおりました。

でもモデルハウスを見て頂いてからは、思ったより広くてびっくり!

使いやすい間取りが凄くいいと大絶賛

「やっぱり平屋っていいなぁ」

そんな声が本当に多くなってきて私こそ「モデルハウスは平屋にして良かった!」

とつくづく感じてる次第です。

 

さて今日の東山現場は朝に足場が外れて外観見えてきました。

設備屋さん、暖房屋さん入ってるので玄関前は混雑してます

のでよく見えないかもしれませんが。。

今日も和泉社長自ら取り付けしてます

いつも髪型が決まってるケンちゃんは

矢沢のライブの招待に誘われ手伝いに来たとか(笑)

私、永ちゃん来るの知りませんでした

いいなぁ・・私も一緒に行きたいです

昨日は雨の中電気屋さんが電柱にのぼり

引込工事してました、お疲れ様です(*´ω`)

teamココカラの皆さん、いつもありがとう