2022.05.13今月のピープス
こんにちは、高橋です

今月のピープスはご覧になりましたか?

今月は私の大ーーーーー好きな
ビール特集ではありませんか?(笑)
ビールって奥深いですね。
さて、それよりも今月号は3月にお引渡しを
したK様が掲載されています。

家づくりのきっかけって色々ですよね?
今回のK様はご紹介という感じでしょうか。
奥様の職場の先輩が私が前職で担当したお施主様です。
もちろん、今でもお付き合いさせて頂いてます。
家を建てるときには廻りの方の意見も大事ですが
実際に建てた方の声(お客様の声)も大事かと思います。
結婚と同じで信頼できる家づくりのパートナーを
見つけるのが、家づくりには欠かせないことだと思っています。
2022.05.084連休が明けて
こんにちは、高橋です。

肌寒い日が多かったGWも最終日ですね。
長い方は11連休とか![]()
羨ましいような、そうでないような・・
私ならそんなに長く休むと行きたくなくなりますもの(笑)
ココカラも今年は4連休に。正直どうしようかと
思いましたが、休みらしい休みなかったので心身ともに
休憩をと![]()
そんなわけで4連休が明け昨日からまた忙しい日々![]()
山の手現場は基礎工事の打設、


日吉現場は外壁貼り終わり、板金、左官工事が入ってます。


平屋は今月末にはお家はほぼ完成です。
お施主様もとっても楽しみにしてもらってますが、
私も今からワクワクです![]()
2022.04.29忙しいことはイイことだ!
こんにちは、高橋です。

今朝は寒かったですね、どうしようか迷ったけど
朝暖房ポチっとしてしまいました(笑)
それなのに、それなのに出社したら事務所の
ドアはなぜか全開、ストーブもついてなく温度計は16度![]()
それなのにトッシーは「寒いですか~??」![]()
人一倍寒がりなのに、とうとう体温調整出来なくなったのかと![]()
少し心配になりました(逆に私が寒がりになったかも・・)
そんな60代がいるココカラです(笑)
さて、只今コンテ日吉では平屋が

山の手現場でも先日基礎配筋検査が終了して
合格👍着々とどちらも進んでいます。

お陰様で2か所も現場があり忙しいですが、今年に入って
から今まで以上に家づくり相談が多く(特に平屋)
私としても平屋のモデルを作った甲斐があったと
とつくづく感じている日々です![]()
もちろん、2階建てもありますが、どちらにしても
まずは大事な資金計画から始める事です。
それが失敗しない家づくりの第1歩だと思ってくださいね。
PS
昨日眼科の帰りに久しぶりに寄った自由市場

大好きな干しカレイを買って、久しぶりに
晩酌🍺しました。どっちも超美味しかったーーー![]()

2022.04.25平屋2LDK順調です!
今日はこんにちは、ワクチン副反応に負け(笑)
3日間も休んでいた高橋です![]()

病欠なんてしたのは、何十年前になるでしょうか?
会長からも骨折で入院した依頼じゃないかって(笑)
そう、あれは平成8年位だったと思いますので・・
また今日からバリバリ働きなすわー👍
さて、今日は朝9時から平屋2LDKの中間検査。
それが、またあの検査員さん忘れてた![]()
![]()
![]()
もう信じられない人!!!

トッシーのブログにもありましたが、20日に上棟致しました!
そして私が休んでいる間にここまで出来ていました![]()


電気工事に・・

設備工事(ボイラーの配管)

そして、入り口になんと↓

もしかして、このようなお気遣いをしてくれるのはお施主様
しかおりません。そしてよくこんなアイデアが思いつくとは・・
もう脱帽です。I様本当にありがとうございます![]()
![]()

2022.04.19無理のない資金計画とは?
こんにちは、高橋です。

今日はお天気が良くて何よりですね、
朝晩はまだちょっと肌寒いけど、さすがにもう春物に
衣替えです![]()
ところで、最近は30代の方の平屋相談が増えてきました👍
昨年3月に石川町に平屋モデルハウスをオープンして早や1年が過ぎ
徐々にジブンハウスの名前も知られつつありで、とっても嬉しいです![]()
そこで、16日から開催してます「無理のない資金計画相談会」
お話きいてますと、意外に「資金計画って何ですか?」「いくらくらい
なら借入できるのは聞いたことあります」という方が多いです。
特に住宅ローンに関しては、借入40年を勧められたという方が殆どには
ビックリです。
私が40年をおススメしない理由・・・それはたった5年延ばしただけで
どれだけの利息が増えるかということ。
目先のことだけでなく、将来の事を考えて住宅ローンは選ぶべきと私は
思っています。
あなたにとっての「無理のない資金計画」とは。。もしご興味ある方が
おられましたら、予約制にはなりますがイベント情報よりお申込みください。
では皆様にお会いできるのを楽しみにしております。

2022.04.09鍬入れに挑戦?!
こんにちは、高橋です。

昨日、山の手にてK様の地鎮祭がありました![]()

息子のおーちゃんが体調すぐれないって
朝連絡きたので心配でしたが(寒かったし💦)
無事に終えることが出来ました。

なんたって。鍬入れも経験しましたし(笑)
エイ!

エイ!

エーーーイ!👍

良くできましたーー![]()
最後に記念撮影

さて、地盤調査も終わり杭工事
必要無しとのことで、来週から
着工します!!![]()
4LDK+書斎、35坪の4LDK
猫が4匹と一緒に暮らす家![]()
そしてK様は何とまだ25歳なんです。
私の子供のようですもんねー![]()
若い方に限らずですが、家づくりはお金の不安を
解消して無理なく支払っていける、今だけじゃなくて
この先もずっと払っていけるかどうかが大事!
まずは資金計画から始めることが大事です。
いつでも相談してくださいね
新着記事
-
2025年11月03日
大工さんとの顔合わせ‼ -
2025年10月24日
丸源ラーメン -
2025年10月20日
来年に期待します! -
2025年10月19日
今月のお引渡しは・・ -
2025年10月18日
歳には勝てないか笑

