2022.11.251年点検でおおはしゃぎ(笑)
こんにちは、高橋です。

23日に向野の1年点検に行ってまいりました!
ジブンハウスの人気のヒミツは「広~い玄関」
なので自転車も余裕で置けてます👍

そして出迎えてくれたのは、4人の子供たち![]()
こはるちゃん、、ひまりちゃん、たくと君、はると君、

そして、シバ犬の「ののちゃん」が増えてましたー![]()

それにしても、みんな元気がいいこと(笑)
4人がいっぺんに話しかけてくるので、もう大変![]()
私は瀬川家に来たら聖徳太子にならなければなりません(笑)
自分の部屋見にきてきてと、1階もそう見れないうちに
手を取られて2階へ![]()


ロールカーテンの紐が
取れたそうです💦

2階でもほぼ点検らしい点検は出来ず![]()
こどもたちのお話きいて、たくと君がおねしょした(笑)
シーツが階段に干してあったけど、それもいつのまにか
落っことしてしまい![]()
ママに怒られてもどこ吹く風。。やっぱりパパじゃないとダメか
1年点検なので、特にというのは無かったけど、トイレの換気扇が
調子悪かったくらいでしょうか。。
お家もこども4人もいると思えない位片付いて、きれいでビックリです![]()
点検時以外にも気になることがあったら連絡頂いてるので、今は
快適に住まわれてるそうで良かったです。
帰りにはお土産までもらって

これで🍺飲ませて頂きました![]()

2022.11.21タイ土産
こんにちは、高橋です

今日は朝から暖かいですねー
10月下旬の気温だとか・・
でも明日一気に寒くなる💦
みなさん、体調管理には気を付けてくださいね
さて美原2丁目のオープンハウスはお陰様で
皆さんにとても好評でございます![]()

モデルハウスと同じ大きさだけど・・
サブリビングを設けたので、リビングとの仕切りが
無い分、とーーっても、広ーーーく感じます![]()
![]()

この画像では暗く見える床は、実際には
とても明るいので、こちらも「とってもいい感じです」
と褒められた![]()


平屋をお考えの方の方、そうでない方も来場頂いております。
まだまだご予約受付ておりますので是非お越しくださいね![]()
ご予約は⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
0138-84-1307もしくはHPのイベント情報からお申込みください
では、皆さんと会場でお会いできるのを楽しみにしております。
PS
今日、トライ設備さんが長期出張から帰ってきました!
で、お土産⇩

えっ?場所?「隊」
あっ!間違い「タイ」です![]()
私も何年か前に行きました![]()
2022.11.14「和モダンテイストの平屋」オープンハウス!!
こんにちは、高橋です。

12日から始まった美原2丁目のジブンハウス
平屋1210F 初の【JAPONE】オープンハウス

昨日はお天気が悪い中ご来場いただきありがとうございます。!
石川町モデルハウスの【ANTICO】とはガラッと変わって
リクシルの建具「キナリモダン」が初登場です。
淡い色でとってもイイ感じです。和モダン好きにはおススメの
建具ですので、ぜひ見に来てください




今回は、いつもよりちょっぴり長くお借り出来ましたので
お時間ありましたら是非お越し下さいね。
2022.11.08花も断捨離
こんにちは、高橋です。

函館もとうとう初雪観測されましたね。
皆さんタイヤ交換されましたか?
私はいつにしようかな・・・![]()
先月は出張続きで、休みがなかなか取れず・・
我が家の庭、ネコのひたいほどしかないのに
紫陽花が2つに椿、カサブランカ、アスパラ等々
ぎゅうぎゅうになってます(笑)
なのに今年建て替えのお施主様からチューリップを
もらってしまい💦それを入れるスペースを確保する
がために、ツリーアジサイを取る事にしました![]()

左がツリーアジサイで右が椿
ただ、思ってた以上に根が張っていて、中々取れず
「これは男手を頼むしかない」と一瞬考えたものの・・
やっぱり自分で何とかしようと奮闘すること約1時間![]()

何とか左に椿を移動して、椿の場所にチューリップの球根を ![]()
なんとか入れることに成功、腰も痛いししんどいです。
でもおかげでスッキリ!花も断捨離です(笑)
ついつい見ると欲しくなってしまうのですが、逆に
捨てる方が可愛そうなので、もう買うのはやめようと思います。
PS
急にエビフライが食べたくなり、久しぶりに「きしだ」へ


私はハンバーグ・エビ&🍺

妹はヒレ・エビ定食
美味しいものを食べれるって幸せですね![]()
2022.10.30光セラって凄い!
の力でこんにちは、高橋です

先週、外壁メーカーのKMEWさんの
商品説明会に行ってきました。 ![]()

当社でも、今年は現在着工中のA様も含めて「光セラ」
は2棟目となります ![]()
その「光セラ」の特徴ですが・・・
・太陽の力で外壁の汚れを分解
・雨の力で汚れをキレイに洗い流す
・紫外線に強く、色あせや日焼けを抑える
・光触媒が外壁表面に付着したウイルスや菌を分解
・排気ガスなどの有機物質を無害化して空気をキレイに
・色あせによる塗り替えなどの費用が抑えられる
⇩どれだけ汚れが落ちるのかという実験

こんなに落ちてるのって感じです。10年経っても変わらない
っていうのがわかります。
また実際建ってる家の写真を比べてみてもキレイ👍
なので他の外装材に比べると、初期費用はかかりますが、
再塗装時の必要性が少ないので、費用対効果を考えると
私がおススメしたい外壁ではあります。
さらにシーリング材のスーパーKMEWシールとセットすると
色保証15年もつきます。
そして光セラではありませんが、14mmの新商品
も気になった👍⇩

どちらにしても、まずは「資金計画」が大事ですから、
お金の問題を先に解決してから家づくりを進めてみてくださいね。
2022.10.29お引き渡し💛
こんにちは、高橋です。

今週は建て替えのお客様のO様のお引き渡しでした。

こちらは自由設計の平屋3LDKです![]()
今年5月に石川のモデルハウスに来られた方です
函館蔦屋書店さんでだしているフリーマガジン
「Peeps」を見てこの平屋見てみたいねって👍
家を建てるなんて思ってもみなかったというご主人。
でも奥様がジブンハウスの平屋がとーっても気に入って頂けて
、そのあとハウスメーカーを見たけど、ジブンハウスの平屋の
イメージが強すぎてダメだったらしいです![]()
建て替えだった為仮住まいのアパートはとても住み心地が
悪かったみたいで💦「早く出た~い」って言われてまして・・
なんとか予定よりもちょっとだけ早くお引渡しできることに
なりました!




O様は築70年は経ってるであろうというご実家でした。
とにかく寒くて寝ている時には「息が白くなるんですよー」って![]()
でもそんな悩みも今回で解消!!
さらに今年は大掃除じなくていいって喜んでくれてました
(これはとっても助かりますよね👍)
とにかくO様も喜ぶ顔が見れて私はもう満足です![]()
これからも末永井お付き合いのほどよろしくお願い致します。
新着記事
-
2025年11月03日
大工さんとの顔合わせ‼ -
2025年10月24日
丸源ラーメン -
2025年10月20日
来年に期待します! -
2025年10月19日
今月のお引渡しは・・ -
2025年10月18日
歳には勝てないか笑

