2023.12.26気密測定!!
こんにちは、高橋です。

只今大森町と石川町の現場着工中です
石川U様邸は28日で大工さんの工事が終了になります。
今回の石川町はいつもと仕様が違います。
お施主様のご要望で断熱性能等級を6にアップしてます。
標準仕様は断熱性能等級5なのですが、等級6にアップする為
には付加断熱と言って外にも断熱材を貼ります。ちなみに
貼るのはネオマフォームの66mm厚👍
さらにサッシはLOW-Eガラスからトリプルサッシに変更。
これで40坪のお家がエアコン2台でもOK!!
もちろん気密も良くなければなりません。
なので今回は初めて「気密測定」もしてみました。


結果は【0.2👍】と国際基準が0.3ですから、
とても良い結果でした。
そしてこの気密施工に関しては特に
大工さん、電気屋さん、設備屋さん頑張って
くれました。
もちろん、測定をするしないにかかわらず、
普段からしっかりした施工してくれてるので
安心はしてましたが、みんなご苦労様でした!
teamココカラ、これからも益々頑張ります👍
PS
最近、🍺のつまみも手を抜いてる私![]()
トッシーからもおかずもらって(笑)

でも昨日はインスタで見た「ちくわナムル」
作ってみた!これ、中々いけます👍

2023.12.20道南杉、良いですね〜👍
こんにちは、高橋です

今週は最高気温氷点下続きそうですネ![]()
只今大森町にてk様邸、石川町のU様邸
着工中ですが、今回はお2組共偶然に
【道南杉】を使いたいとのご要望があり
k様邸は玄関軒天と玄関まわり、

U様邸は玄関軒天に杉板材を貼る事に👍

とっても良い感じでしょう![]()
見た目もそうだけど、木の香りも
良いはずです![]()
やっぱり本物は違うなあ✨
2023.12.18プチ忘年会??!
こんにちは、高橋です

今日の最高気温は氷点下![]()
いよいよ冬本番ですね。
今年も残りわずかとなりました。
昨日で湯川町のジブンハウス平屋20坪【1208F】
オープンハウスも無事終了いたしました。
M様、約1か月という長い間お貸し頂き本当に
ありがとうございます。
お陰様で大好評でした!!
さて、ジブンハウス札幌オフィスの上野さんも
オープンハウスと石川モデルハウスを見学に来ました。
「平屋良いですねー!!」と大絶賛でした👍
そして折角だからと、スタッフも一緒の食事にでもという
ことになり、4人で忘年会![]()

場所は先日行って気に入ってしまった「魚さんこ」へ

私ほんとおススメです👍中でも気に入った
【ザンギ】↓は瀬川君はお代わりですから(笑)

ノンアル🍺がススム瀬川君(笑)


ホントに平日でも超満員の人気店だけありますね
皆さんも駅前に行ったらぜひ寄ってみてはいかがでしょうか?
2023.12.10また一つ歳取りました💦
こんにちは、高橋です。

本日12月10日で64歳になりました!
還暦過ぎてからというもの・・
本当に歳を取るのが早っ![]()
今朝机の上に置いてあったトッシーからの🎁⇩

そうよ~、🍺2本じゃ足りないわーー![]()

私の好きなリース❤どこに飾ろうかな~?

あと会長からは、社員全員に誕生日📦
届いたスタンドライト⇩

今はLED。昭和時代はこれです⇩

2級建築士も、FPの試験もこれで勉強してました(笑)
2023.12.08着々と進んでいます👍
こんにちは、高橋です。

昨夜の風凄かったですね💦
今日も風が冷たい函館です。
さて、只今石川町U様邸外壁貼はいってます

亜紀社長が一人で頑張ってました!

お疲れ様です。
そして、現場着いたら
おーーーっと左官屋の對馬さんがいるでは
あーーりませんか![]()
![]()

こりゃ話長くなるぞーって思ったので、
そそくさに足場に上がった私(笑)
亜紀社長と話しても寒くて涙出てくる(;^_^A
これから外の作業の方は大変かと思いますが
体調管理気を付けて頑張ってくださいね。
いよいよ来週は気密測定!!
さぁどんな結果が出るか楽しみです
2023.12.01コスパ最高のラーメン👍
こんにちは、高橋です

今朝も氷点下の函館です☃️
寒い時はやっぱりこれでしょ😉

今日はポールスターに行ったので、ワンコインの
【豚の花道】さん🐷
私は味噌ラーメン派でして、、、
なので今日は合わせ味噌にしてみました👌
正直、これで税込500円なんて💦
もちろん、美味しい👍行った事ない方には
ぜオススメします。
だって今はもうラーメン1000円時代ですもの💦

ちなみに辛味噌は無いので、自身で調整😄
これから3段階で一味足し足しです笑
ご馳走様でした🥰
新着記事
- 
					2025年11月03日
大工さんとの顔合わせ‼ - 
					2025年10月24日
丸源ラーメン - 
					2025年10月20日
来年に期待します! - 
					2025年10月19日
今月のお引渡しは・・ - 
					2025年10月18日
歳には勝てないか笑 

