ジブンハウス 函館ジブンハウス 函館

スタッフブログBLOG

2023.08.18七飯町Y様邸、上棟致しました‼️

こんにちは、高橋です😃

さて、先日函館過去の

最高気温35度超えた時に

佐藤棟梁から、夕方

「今日はもうやめます、死ぬ」(笑)

って連絡が来た七飯町のY様邸は

上棟致しました

お盆休みをたっぷり取った

後期高齢者の山本父さんも

張り切ってましたよー🤣

でもあんまり無理しないでね

現場は目の前が広大なネギ畑、

伊藤君がこの匂いで焼肉やりたくなるそう😅

そのうち七輪持ってくか🤣

Y様、おめでとうございます㊗️

こちらは建て替えのお客様なのでただ今

借り住まい中です。

お引き渡しまでは、あと1ヶ月ちょっとでしょうか

もう少し我慢してくださいね

 

 

 

 

 

 

 

 

2023.08.18T様のお引き渡し

こんにちは、高橋です。

お盆休み明けの16日は

T様のお引き渡しでした。

今年初めに事務所に一本の電話が📞

 

前社時代のお施主様のM様からです。

「義妹が家考えてるので相談にのってもらえないか」

実はM様は私が営業担当した方では無かったので

正直私で良いのかな、、とは思ったのですが

それからすぐにT様との家づくり計画が始まりました^ ^

一番心配されていたお金の部分を解決して、

あとは、家が完成するだけ

徐々に出来上がっていく工程で、奥様がいつも

「可愛い💕、素敵💕、嬉しい😊」って喜んでくれて

その笑顔を見れて私はほんとに嬉しくて、嬉しくて

お客様は出来上がりは中々想像できないものです。

 

奥様から「我が家はホワイトハウスで」

白に合うブルーとベージュをアクセントでとっても

可愛いお家に仕上がりました

ただ今夏休み中だからお子さんたも

お手伝いでして引越し中です、

T様、これからが長いお付き合いです。

どうぞ宜しくお願い致します🤲

 

 

 

 

2023.08.10~DM8月号発送しました~

こんにちは(^^)/

㈱ココカラの中山です

 

今日は、熱中症警戒アラートが出ている道南です

そんな中、DMの発送準備に追われていました

 今月も家づくりの情報満載です

今月も何とか無事に終了して、

夕方、郵便局から発送しました

 

それにしても、暑いです

暑すぎますι(´Д`υ)アツィー

エアコンの効いている事務所の

ドアを開けた途端、別世界です

暑い中、お仕事されている方お疲れ様です

 

11日から15日まで夏季休暇をいただき

明日は、お盆の準備です

 

皆さん、水分をとり体調管理お気を付けくださいね

熱中症経験者の中山でした( 一一)

 

2023.08.10観測史上の最高気温35.4度も何のその?

こんにちは、高橋です

今日の函館は午後1時10分に34℃まで上がり、

その後ドンドンと最高気温が、な、な何と

35.4度!!(@_@)

これは1872年の統計以来、151年の歴史の中で最も高い気温を

記録だとか^^;皆さんは体調崩されてませんか?

先日基礎工事が終わった七飯大川のy様邸は平屋3LDK

今日から土台敷きでしたが、いつもは1日で床まで仕上げてしまう

佐藤棟梁から「今日はもうやめます、死ぬ」と

ラインきました笑

明日からお盆休みだけど床仕上げるそうです

今中古リフォームと掛け持ちで大変だけど、宜しく

お願いします(^ ^)

本当は私、現場周りする予定でしたが、

打ち合わせやDM発送もあり行けなかったので←ほんとかな(笑)

明日必ず行きますよねー

ps

家に帰ったら、気温は30度で湿度65%

でも風があったので窓開けたらあっというまに涼しくなって

扇風機つけなくても全然OK!凄いでしょ
やっぱ設計がいいからかな笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023.08.06~基礎工事完成~

こんにちは(=゚ω゚)ノ

(株)ココカラの中山です

 

毎日、暑いですね~ι(´Д`υ)アツィー

日中は、ありがたいことにエアコンの効いた事務所で

お仕事をしているので天国ですが

家に帰宅すると、室内は34度

急いで窓を全開にして、扇風機を回しても

寝る時間になっても4~5度しか下がりません

寝苦しい夜が続き、寝不足気味の中山家の一族です

 

さきほど、七飯町大川のY様邸へ

こどもエコすまい支援事業の交付申請に必要な

工事出来高確認書に添付する基礎工事完成の

写真を写しに行ってきました

子育て世帯や若者夫婦世帯による

高い省エネ性能を有する新築住宅の取得や

省エネ改修等に対する補助金が

交付されるこどもエコすまい支援事業

 

工事出来高確認書を提出すれば

後は、お引き渡し後に検査済証と新住民票を

添付して、完了報告をします

 

先月28日に、209億円の予算増額が発表され

予算に対する補助金申請額の割合が

前日27日の82%から72%に下がりましたが

今日、8月6日現在で、78%となっています

交付申請期限は今年いっぱいですが

この様子ですと期限を待たずに

予算が限度額に達してしまいそうです”(-“”-)”

 

 

 

 

2023.08.04いい仲間に感謝!!

こんにちは、暑さに強い髙橋です

自宅は扇風機で充分に過ごせてます

風通しが良い間取りになってるからだと

 

さて只今、新築5現場にリフォーム現場と

超ハードな毎日を過ごしてます

 

でも、一人で何とかこなしていけるのは、、

teamココカラのメンバーのおかげです

本当に心から感謝

特にリフォーム現場はお客様が遠方の方という

こともあり、いつもより打ち合わせ大変です

でもそんな中業者さんも協力してくれて助かってます

今日も暑い中、みんな汗ダクになりながら

頑張っています、私もタオル巻き巻きしてますが

化粧してるのを忘れ顔拭いて、気がついたら

眉毛半分無くなりました笑笑

 

昨日もご年配の方ですが、退院してきて

エアコン付けてほしいって相談あり、

それならできるだけ早く付けてあげなくちゃ

って思ったら設備屋さんも電気屋さんも

すぐに対応してくれた

お客様も「こんなに早くつけてくれて💦」

と喜んでくれた!

本当にいい仲間がいて私幸せ