2024.12.23覚えてくれたのね💦
こんにちは、高橋です。

年末の挨拶回りもあと少し💦
先日、自宅近くのスーパーで偶然にも
5年前に建てていただいたお施主様と会い
お子さんも小学2年生になったとのこと。
さすがに私のことは覚えてないよね~って( ;∀;)
聞いたら、、
何と!何と「のりピー」って👀
めっちゃ嬉しかったですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
そうだね、結構遊んだしね(笑)
1年に一度しか会えない方もおりますが、
皆さんまずは元気で何より、そしてもちろん
私も益々元気で頑張りたいと思います(笑)
PS
先日美容室に行ったら、売ってた瀬棚産の卵というので
購入。特別何がとは無いのですが、赤玉にこだわる私(笑)

とってもきれいな黄色。
卵かけご飯のみ👍
2024.12.21~今日は冬至~
こんにちは(^^)/

㈱ココカラの中山です
12月もあと10日足らず
相変わらず雪が多い木古内町です
先日も朝から降り続き
たまたま休みだった旦那さんは
一日で5回も雪かきをしたって言っていました
雪かきに関しては、几帳面な人です
さて、昨日久しぶりに
地元の中島廉売に買い物に行ってきました
丁度、年末の福引の季節で
買い物したお店で福引券を8枚もらい
いざ、抽選会場へ!!

「当たらないわ~😢」と抽選券を
何十枚と持っていた女性を横目に
なんと私、8枚中4枚当たり
テッシュ箱と500円の商品券をゲットしました

意外とくじ運が良いみたいです
PS
今日、12月21日は冬至
かぼちゃを煮て、あんこをかけて
晩御飯の食卓に出しました

ただ、あんこが苦手なので
よくよく味見はできない私
なので、まずかったらスミマセン((+_+))
2024.12.21クリスマスツリー♪
こんにちは。
瀬川です。(*^_^*)

雪こそそんなに降りませんが、夜は冷え込む日が続いていますね。
インフルエンザやコロナ、おまけにマイコプラズマまで流行っているので
体調管理しっかりしていきましょう!(*_*)
さて木曜日は定休日♪
夜に子供達を連れて、金森倉庫のクリスマスファンタジーへGO(^^ゞ
三男は寒い為実家に預かってもらいました~。

とっても綺麗だったんですが、、
それ以上に海風が凄い寒い!!!(笑)
温まりたいけど店が閉まっていて、、
出店のスープ屋さんもせめて九時位迄は開けてほしいもんです。(;・∀・)

そんな寒い中記念にパシャリ。(笑)
寒さに買ったのは男2人だけで雪遊びしてました(笑)
女子組は寒い寒いの大合唱。
時間にしたらだいたい15分くらい見て終了。
それでも楽しい時間でした♪
いつまでみんなで行けるでしょうかね(^^)/
1月で長女は6年生。早いもんですね~。。。
~今日のわんこ~

とんでもない巻き舌の柴犬。
2024.12.20年末のご挨拶
こんにちは、高橋です

今日は年末のご挨拶で朝は大沼から


まずは前社時代から今に至るまで
本当にお世話なっているk様宅へ
そう私インスにも登場する
「温カフェ」さん⭐️
今年の営業は終わりましたので来年は4月に
なると思います。
私も住宅営業を始めてから18年ですからね、
ご年配の方には特に心配なんですが、
まあ皆さん元気で何よりでした🥰
お子さんも大きくなり、きっと私の事は
覚えてないかと思いきや!
「のりピイ」って言ってもらえてビックリ笑笑
でもめっちゃ嬉しかった😭
今年も残り少なくなりましたが、
最後まで頑張ります☺️
ps
先日、自由市場にて函館すし「雅」
インスタで見ていて食べたいと思ってった
カウンター席5席しかないから、いつもいっぱい
でも今回はラッキー👍
めっちゃ美味しかった


ちなみに私は生の魚ダメなので
玉子、とびっこ、イカ、カニ、鮑だけ笑笑
2024.12.17~薪ストーブのある家~
こんにちは。
瀬川です。

厚沢部町現場もいよいよ大詰め(^^ゞ
昨日はこちらのお家のメインとも言える
薪ストーブ取り付けだったので現場に行ってきました~♪
途中雪が凄くホワイトアウト状態!
怖いですね~~
トラックも事故っていて、気を引き締めて現場へ(;・∀・)

外の煙突を組むための足場ですが、厚沢部は強風が吹くことが多いため
慎重に作業していました。

しっかり木で養生された薪ストーブ。


段々と組みあがっていく煙突が迫力ありました♪

土間に設置された薪ストーブ(*^_^*)
今のタイプは煙突が熱くなりづらいそうです。
火が入ると、雰囲気がまた変わるんでしょうね♪
丁度工事に立ち会ったお施主様も満足な仕上がりでした~

2024.12.15今月のピープス
こんにちは、高橋です。

昨日インスタにピープスを投稿しましたが
見ていただけましたか?☺️

毎回本音で語る家づくり」というテーマで
書いてますが、今回はteamココカラの
お話😁
元請けと下請けと言う関係ではなく、
チームとして仕事をすることが大事だと
私は思っています。

ジブンハウス函館をオープンして来月で
5年目になります。
ここまでこれたのはteamココカラのお陰🥰
本当に感謝☺️
まだピープス見てない?と言う方、、
蔦屋書店は。。。どうかな、
多分きっともうないかも^^;
ご安心ください。
弊社にはありますのでどうぞ☺️
PS
私、よしりんこと吉野敏明先生の
「4毒抜き」(小麦粉・植物油・乳製品・甘いもの)
を教えてもらってからまもなく1ヶ月😅
正直これといって変化は感じられない(笑)
甘いものは食べなくても全然平気だけど、小麦粉が
超大変、だって大好きな麺類が食べれないから😢
🍺のつまみは白いものだらけになってきた(笑)

新着記事
-
2025年10月20日
来年に期待します! -
2025年10月19日
今月のお引渡しは・・ -
2025年10月18日
歳には勝てないか笑 -
2025年10月13日
ジブンハウスシンポジウム&10周年 -
2025年10月05日
これ3回目、やばい😅

