2023.01.04シューズクロークのアイデア術
こんにちは、高橋です
今朝テレビ見て札幌の雪の無さにびっくりした
函館凄いです、昨日から一歩も外に出ておりません笑
でも私北斗市なんで、とーっても除雪いいので。ごめんなさいね
函館市民の皆様
さて今日も朝からipadと格闘中で、既に8時間経過してます😭
でもお陰様で段々慣れてきました!ありがとう瀬川さん!
インスタも休みの時じゃないと色々試せないので、
挑戦したりして、60代には大変な作業でございます💦
でもこの苦しさを乗り越え、今年も頑張る60代として
見本を見せたいと思ってる次第です←ほんとか??
そこで、今はシューズクロークが人気過ぎて(ジブンハウスは
標準仕様になっています)自由設計、いわゆるフリープランでも
こちらが優先順位の第1位です、第2位はパントリーかな^ ^
昨年お引き渡しをした大野様はとにかく収納上手。
今回写真は無いのですが、幅900㎜の収納にスノコを
使った棚を置いたり、シューズクロークには
靴👠とコート掛けがついていますが
反対側の1800㎜のスペースにはツッパリ棒で
ご主人の趣味のスキー板を収納してあります。
実はこれはほんの一部だそうですが💦
家を考えて一番最初に見たのが石川モデルハウスでして、
入った瞬間の広さ、そしてシューズクロークも気に入っていただいて
これならスキーもおけるしね👌って
ただ残念ながらジブンハウスの家が敷地的に入らず💦
敷地に合うように設計しましょうとなった時に
シューズクロークは同じ広さが欲しいと言う事で
たっぷり2畳とりました!
でもお陰様でとても満足していただき、本当にありがとう
御座います。そしてココカラを選んで頂き本当に感謝です💓
新着記事
-
2023年09月24日
秋日和の地鎮祭!! -
2023年09月10日
リクシル工場見学 -
2023年09月09日
こどもエコすまい支援事業、間に合った〜‼️ -
侵入?いや新入社員です‼️ -
2023年08月27日
この歳で水遊びかい⁉️(笑)