2021.05.23売りこみすごい?!
こんにちは、高橋です。
先週のワークショップに行く時に目にした「有機野菜」ののぼり。
私は有機の言葉に少しばかり関心があるので
どれどれと思って寄ってみた。
小さなプレハブ小屋に書かれていたのは↓
畑に野菜があるので声をかけてください。
採れたてをお渡しします
出てきたのは多分店主と思われる女性。
早速畑に行ったところ、色々な野菜を混ぜて少しづつ買えるという。
1人の私はその方が全然いい。
ハウスの中の野菜をひとつひとつ説明してくれて味見も
させてもらいながら歩いてたんですが、私結構好き嫌いがあるんで、
その中に春菊があったんですが、「食べれない」といったけど
ここの野菜は絶対食べれるって味見したけど、どうも
あの癖のある臭いがきらいで「ダメ」と断り、
「アスパラもどう?」と言われたけど有機ではないけど
家の庭にあるし「ニラはどう?」言われたけど、昨日食べた
バッカだし、、一応5種類くらいの野菜だけもらうことにしました。
採った野菜は計り売りだそうですがグラムいくらとか、正直価格が
わからない不安はありつつ・・💦
まあ寿司屋じゃないからそんな高い金額ではないとは思ったものの。。
入り口で少し待っててほしいと言われ座ってたら出てきたのがこれ↓
ラディシュと何とかと何とか入れときましたから~と
(入れときましたから??)
そうすると、色々見た目もいいですしね、あとこれは
200円です(アスパラいらないって言ったのに。。)
全部で700円です、安いでしょう?って
でもこのアスパラの根元はサービスしますって(ほんとかな?)
ココだけの話、この店主さん中々売り込みすごいです💦
ずーっと一人でしゃべりっぱなしだし(笑)
というわけで、すっかり買わせられてしまった私です
安いか高いかは正直有機の価値がわからない私にはわかりません。
家も同じで安いか高いかは人それぞれの価値観も違うので
何とも言えません。
寄り道したおかげで毎日野菜を食べないとだめになってしまったので、
まあ身体にも良いことだし、良しとします(笑)
PS
突撃私の朝ごはんシリーズ↓
・オニオンチーズパン
・目玉焼き
・ウインナー
・売り込まれた有機野菜
・紅茶
新着記事
-
2025年03月17日
3月18日のSTVラジオで放送されます(笑) -
2025年03月16日
20代でも平屋👌 -
2025年03月08日
まずは終わってホッとしました‼️ -
2025年03月02日
これ凄い!おススメします! -
2025年02月28日
STVラジオから花束が💦