2024.05.19リフォーム クロス工事♩
こんにちは😃
瀬川です。
港町リフォームもいよいよ大詰め。
今日は朝からクロス工事👷♀️
気温が上がって、暑い中での作業本当にお疲れ様です。
今回のクロス張り替えは
元々と同じ白色のクロスですが、
新しくなり真っ白になると気持ちが良いですよね!!(^^)
ビフォー
アフター
写真だとわかりにくいですね😅
実際は真っ白で壁が若返りました🥳
ホールのクロスは明日で終了し、
来週はラストのリビングです!
お楽しみに♩
2024.05.15祝上棟♩
こんにちは!
瀬川です
今日は雲1つ無い快晴で、
暑くなりましたね💦
そして今日は大安!!
そんな中行われた厚沢部現場
建て込み(*^_^*)
こちらの現場は佐藤棟梁!
いつもありがとうございます!
平屋は工事が進むの本当に早いです( ・∇・)
ココカラの推しポイントの一つ
金物工法『テックワン』♩
金物で木を強固に繋ぎます!!
空と木材のコントラストが綺麗ですねー^_^
来週にはサッシが入り、より家の形がハッキリします!
何事もなく、無事に建て込みが終わって
本当に良かったです♩
おめでとう御座います🥳
現場に🐸がいたので思わず写真撮ってしまいました笑
うちの近くにもたくさんいるんですけどね(*´-`)
2024.05.135月も大忙し
こんにちは
瀬川です。
5月も中盤に入りましたね!
連休明け体調など崩されていないでしょうか?
(*^_^*)
さて、昨日毎月発送しているDM作業が
終わり、ほっと一安心。とはならず
次々とやらなければならない事が増えていきます。
俗に言う嬉しい悲鳴?ですかね。
今日の朝出社前に現在リフォーム工事中のDさま邸に行ってきました。
最初は畳に緑のクロスで落ち着いた和室でしたが、、、
押入れからクローゼットに変わり、
床は無垢の突き板フロア♩
クロスは白になり明るい洋室に生まれ変わりました!
今日は1F和室のエアコン配線のモール取り付け。
工事もいよいよ大詰めとなってきました。
また今度詳しくご案内します♩
2024.05.08着々と進んでます(^^)/
こんにちは
瀬川です!
現在ココカラでは厚沢部と亀田町で2件同時に工事が進行中ですっ!
今日は亀田町O様邸の下廻りの設備工事(^^)/
朝早くから設備屋さんが作業していました!
いつもありがとうございます♪
4月中頃から始まった基礎もいよいよ終盤となってきました。
基礎が終わるとみるみる工程が進んでいくので、追いつくのに必死です。(;・∀・)
そして5月末に着工予定の七重浜S様邸
昨日地盤調査が行われたので現地に行ってきました♪
雨の中の作業お疲れ様です(*_*;
結果は良好で杭工事無し!!
まずは一安心です♪
来週には厚沢部で建込となるので
ますます忙しくなりますが、頑張ります!
2024.05.07嵐のGW
こんにちは
瀬川です
最大10連休となった今年のGWですが、
皆様はどう過ごされましたか?(^^)
社長が寝ずに頑張っている中、
下っ端の私は4日も休んでいました( ̄O ̄;)
実は社会人になってからGWに連休は初めてなんです笑
人混みが苦手なのでひたすらに
子供たちと遊んでいました〜
朝起きて子供達が洗車をお手伝い^_^
ふだんの2倍の時間がかかりました。笑
公園で走りまわって遊び尽くし、
締めは学校でサッカー⚽️
子供の体力は本当に底知れないです。
おじさんはついていけません。笑
このような感じで、休んだはずなのに
なぜか体に疲れが溜まっている31歳です( ̄∀ ̄)
久しぶりに子供達と濃厚過ぎて胃もたれしそうな時間を過ごすことができて、
充実したおやすみでした。
久しぶりに実家に行くと
五月人形が出ていました♩
私が子供の頃からあるこの人形。
祖父がくれた物で、とても立派なんです!
ひ孫の代までしっかり飾ってます^_^
2024.05.01公園散策(^^)/
こんにちは。
瀬川です
桜もほとんど散ってしまいましたね(*_*;
先週まだ満開の内に五稜郭公園で桜を見てきましたが
風は強いし、気温も低い!!なんなら小雨まで降ってました(笑)
それでもたくさんの観光客がいましたね(;・∀・)
五稜郭タワーもすごい人数並んでました!!
新しくなってから昇ったことが無いんです。
近々行ってみようかなと思っています(^^)/
最近長男が写真恥ずかしくなってきたみたいで、、
やっと撮れたのがこの写真です(笑)
ただの不審者ですよね。。
逃げて木に隠れちゃうのでカメラで追うのが大変です(;・∀・)
自分も写真が苦手なので気持ちは分かりますが笑
成長したんですね~~
さて、ココカラは
GW中お休みをいただきます。
5/2~5/4までがお休みで、5/5から通常営業となります。
ご不便お掛け致しますが、ご了承お願い致します。
新着記事
-
2025年07月25日
~北海道らしさはどこへ~ -
2025年07月20日
~くま怖いbear~ -
2025年07月13日
〜小学球児〜 -
2025年07月06日
〜かわいい!〜 -
2025年06月29日
〜ブルーな気持ち〜