ジブンハウス 函館ジブンハウス 函館

スタッフブログBLOG

2023.07.08~お墓参り~

こんにちは(=゚ω゚)ノ

(株)ココカラの中山です

 

昨日、7月7日は「七夕」でしたね

夕方4時頃から、リュックサックを背負った子供たちが

夫々のお家を回っていました

いっぱいお菓子もらえたかな・・・?

私が子供の頃は、歌の通りにろうそく1本でしたけど

今は、ろうそくを渡すお家の方が少ないのかな?!

 

7月お盆ということで、少々早かったのですが

実家のお墓参りに實行寺へお墓も入りに行ってきました

 

偶然にも、父方の実家も母方の実家のお墓が

こちらのお寺の敷地内にあります

 

そして、お墓参りの後に、なぜか函館山に登りたくなり

山頂のレストランでランチをしてきました

案内された窓際の特等席で函館の街並みを

ぼーっと眺めながら、ジンギスカンを頂きました

「久々にジンギスカン食べたわ~( *´艸`)」

 

ーーー□お□ま□け□ーーー

石川モデルハウスの敷地内に咲いている花

 椿に似ています

なんている名前かな・・・???

2023.07.06FP2級合格!!

こんにちは、髙橋です

早速ですが、私FP(ファイナンシャルプランナー)

2級に合格致しましたーーー

7月4日が発表だったのですが、学科試験&実技試験共に

受験番号ありました

正直な話、今回の試験は時間内に余裕でいけると

思ってましたが、予想していたより難しかったです。

勉強する時間も余裕してたら1か月ほど前に、これはちょっと

本気でやらないとダメと分り、本気で勉強しました(笑)

油断大敵とはこのことかな。でもこれでまた新しい事に

チャレンジしていくことへの第一歩となりました

60代まだまだこれからですから

 

さて山の手の現場もようやく擁壁工事

が始まりました!

こちらは2LDK、自由設計の平屋になります

昨年モデルハウスに来場いただいてから、土地探し

から始めたK様です。

本音を言えば・・ジブンハウスの1210Fが絶対だった

んですが、中々要望に合う土地が見つからず、泣く泣く

自由設計になった方です。とにかくジブンハウスのハイドア

と広い玄関が魅力だったので、ここは絶対に外せない条件で

プランを考えてきました。

お施主様も私も今からとっても楽しみなお家です

随時、公開していきますので待っててくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023.07.03~ラジオ~

おはよーーーございます!(^^)!

(株)ココカラの中山です

 

7月に入りました

最近は特に月日が経つのが早く感じられます

歳のせいかな~( ´∀` )

 

通勤時間が片道1時時間弱かかる私

毎日の相棒は、ラジオ

しかも、FMではなく、AMのSTVラジオ

 

実家の配達を手伝っていたころからのお付き合いで

かれこれ30年経ちますが、

あの頃と同じアナウンサーの方の声を聞くと安心します

 

AMラジオは、FMラジオみたいにお洒落なイメージは

ありませんが、いろんな情報が手に入りますし

曲も、最新のものから、昭和歌謡や演歌など

多種にわたるところも好きですね(^^♪

 

今朝は、若いころに流行っていた

マイケルジャクソンの「今夜はドント・ストップ」が

流れてきて、ノリノリで運転してきました

 

さあ、週の始まり月曜日です

皆さん、頑張っていきましょう!!

 

 

 

2023.07.027月1日 建築士の日?!

こんにちは、高橋です

7月、1年の折り返しになりましたね

毎年ながらも本当に早い💦

だから1日1日を大事にしないと駄目ですね

 

さて昨日

設計事務所の中澤さんよりご招待いただいた

建築士会のイベント「ワインと地酒の夕べ」

に参加して来ました

ちなみに7月1日って建築士の日なんですって👀

またコロナでイベント出来なかったので3年振りの開催だとか

私たちは初めての参加でしたが予予想以上の人でビックリ‼️

北大の吹奏楽の演奏会など。

今バタバタと忙しくしてるので、少しホッコリしてました😁

コロナ前に段々みんな戻ってきましたね!

 

イベントの通りワインと地酒がありましたが、

開催時間も15時〜18時だし、勤務中だから飲めないし、、😭

なのでトッシーはジュース私はペットボトルの水で我慢

仕方無い💦💦 来年に期待しよーっと(笑)

追伸

開催場所は「函館市地域交流まちづくりセンター」

そう、旧丸井今井デパートです。そしてこの手動式エレベーターは

東北以北最古のエレベーターです(1934年;昭和9年)

私も、あっ動いてるとボタン押してみたら

「ご乗車になりたいお客様は

インフォメーションにお申し出ください」と書かれていました(笑)

それにしても89年前でも動くのね、凄い

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023.06.29第2子は3800g‼️😃

こんにちは、高橋です。

今日は昨年お引き渡ししたk様に

第2子誕生したと聞いて訪問致しました😆

そろそろじゃないかなぁって思ってLINEしたら

6月5日に無事出産したとの事😉

なので本日お邪魔しました😆

もうご主人にそっくりな男の子🤣

オトちゃんも産まれたとき似てたけど、

それ以上です笑

母子共に元気で何より☺️

「1年経つけど、これは失敗したとかある?」

って聞いたんですが、、、、

なんたって快適過ぎて何も無いって🤣🤣

ありがたいことです😌

1年点検案内来て返事して無かった〜って言われたので

再度日程調整していきますね

とにかく家族&猫4匹🐈と仲良く暮らしているので

私も一安心です💕

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023.06.25~打ち合わせラッシュ~

こんにちは(=゚ω゚)ノ

(株)ココカラの中山です

 

昨日とは打って、変わって暑い今日 ι(´Д`υ)アツィー

近所の小学校のグランドでは

幼稚園の運動会が開催されていました

色とりどりの帽子を被って子供たちが頑張っていました

 

お陰様で忙しくさせて頂いてる(株)ココカラです

午前中は、Y様邸とリクシルショールームにて

標準仕様のキッチン・システムバスなどの打ち合わせでした

仕様はもちろん、扉や浴槽の色など

細かなところまで、実際の商品を見て

お施主様に確認していただきます

スタッフの皆さん、いつも丁寧な説明ありがとうございます

 

そして、午後からは事務所にてN様の最終打ち合わせです

今まで1カ月くらいかけて打ち合わせした内容を

確認していただきます

これ以降は変更が出来かねるので、一番緊張する時ですが

気合いを入れて、頑張ります!!!