2025.03.29画伯
こんにちは、東です。
なるようになるさvol.11スタートです✌
私は、料理のセンスもありませんが
絵のセンスもありません
歌も1年に3回位しか上手く歌えないので
多分、芸術的センスが
欠けているのかもしれません😂
ドラえもんを描いて
「気持ち悪い」と言われた事があります🤣
そんな私が尊敬する画伯が田辺誠一さんです。
俳優さんなのですが、ある日のブログに
「さっきカッコいい車が通ったんですが
写真を撮れなかったのでイラストを描いてみました。
車に詳しい方車種を教えて下さい。」
「カッコいい車を運転していた人を描いてみました」
もう、釘付けでした✨
それから半年位が経ち
またしても私に衝撃が💣
劇場版「名探偵コナン 業火の向日葵(ひまわり)」
のポスターの模写です。
すごくないですかぁ✨
突然ですが、クイズです!!
蘭姉ちゃんはどこにいるでしょうか?
答えは自分で見つけてください😁
2025.03.28〜にっこり〜
こんにちは。
瀬川です。
現在工事中の
石川町モデルハウス^ ^
壁の断熱が入り、天井組みが終わって
気密処理をする大工さん^ ^
こちらはジブンハウス1210F!
前のモデルハウスも好きでしたが、
今回はどんな風になるか楽しみです(^^)
首が安定してきたので
デスクチェアーを投入☘️
みんなの顔が見れて安心するのか
良く笑う三男☺️
面倒見の良い長男は頭の匂いを嗅いでニンマリ。笑
いい匂いなんですよねー。。赤ちゃん笑
〜今日のワンコ〜
座り方がだらしな〜い感じ柴。
2025.03.24同志ですから・・
こんにちは、高橋です。
いよいよ暖かくなってきましたね。
春はもうすぐそこに来てます🌸
なのにまだダウンが脱げない私(;^_^A
今月まではまぁいっ(笑)
さて、先週の18日の工藤じゅんき📻聞いてくれましたか?
私は録音しました。聞きたい方は送ります笑笑
とっても良い話でしたわ~!(^^)!
中山がいなくなって早2か月、何となく寂しい気がします。
なんだかんだ言いながら、たまに喧嘩しながらも前職時代から
付き合ってくれて、上司と部下ではなく同志です。
中々こんな関係になる人もいないかもです。
只今、2棟目平屋モデルハウスを建築中ですが、
完成したらルームツアーをやる予定です。
その話をしたら中山が「友情出演します!」
中山らしいです(笑)
多分、きっと、そうなるかなと。また二人で
面白くしようと企んでますけど。。。
モデルも動画も楽しみにしていてくださいね👍
PS
昨日瀬川君から朝獲れのツブ貝を10個もいただき、
飲む予定が無かったけど、早速ビール買って
刺身とツブ焼きとで晩酌。
新鮮なのはやっぱうまし!(写真撮るの忘れた)
また頼むねー(笑)
2025.03.22カクテル🍸
こんにちは、東です。
なるようになるさvol.10スタートです✌
私は、お酒も好きです♡
ほぼほぼ何でも飲めますが
ワインの良し悪しがわからないので
通ではありません💦
お酒好きを知ってる友達が
誕生日プレゼントにカクテルセットをくれたので
当時、できる限り作ってみました🍸
ウオッカ、ジン、カシス等々用意して
🍸←このタイプのカクテルを
ショートカクテルといいますが
手間がかかる割にはすぐ無くなるんです笑
結果、ロングカクテルのジントニックにはまり
色んなジンを買ってきて試しました
ちなみにロングカクテルにシェーカーは使いません
だから簡単に出来ます
今日、瀬川くんと生ハムの話をしていて
ビールもいいけど生ハムとジン❤
久々に飲みたくなりジントニック作ってみました
料理のセンスがないので何これ?って感じでしょうが
つまみは、生ハムチーズ巻き
節約中なのでジンはBEEFEATER
安くて癖のないジンです
ジンを炭酸で割るとジンソーダ
ジントニックはトニックウォーターで割ります
ライムを乗せたいところですが
節約中なので液体ライムを入れてます
見た目ライムも乗って無いから
うまそうにも見えないでしょうが
美味いんだなこれが👍
2025.03.21春日和(^^)
こんにちは。
瀬川です。
定休日の本日は
暖かい一日でした^ – ^
ニュースでは東京で桜の満開予想が
チラホラ🌸
北海道は4月末だそうですが
今年は少し遅くなるそうな☺️
自分以外は花粉と黄砂に敏感な瀬川家。
少し暖かくなると、目が痒かったり
くしゃみが止まらなくなったりするそうです。
昔から花粉と黄砂には全く反応しない自分は
この時期幸せですかね笑
そんな今日は
久しぶりに会った友人と2人共大好きな
ラッピへ(^o^)
昔から『チャイニーズチキンカレー』が
大好きです。^_^
学生時代から通ったラッピ。
なくてはならない存在なんです👌
昔はカレーにシェイクとラキポテを必ず頼んでいたんですが、カレーだけでお腹一杯です。笑
月に一度は必ず食べたくなります。🤣
お互い子供達が午前授業で帰ってくる為、
早めの解散、
家に帰ると、、、
ポケモン。
いつの時代もポケモンは強いなと実感。笑
ちなみにこのゲームのモチーフは
北海道(^o^)!今のゲームは操作が難しいです笑
ちなみに瀬川が1番やり込んだゲームはコチラ。
わかる方は漏れなく同世代の方でしょうか?笑
そんなこんなで
楽しい休日を過ごした1日でした。
めでたく、三男は昨日で生後半年☘️
カッコよく言うとハーフバースデー。
4月からは保育園。。。
2025.03.173月18日のSTVラジオで放送されます(笑)
こんにちは、高橋です。
今日は一気に冬に逆戻りですね(;^_^A
予報では道内は荒れ模様とか・・
それでもまだ函館は良いみたいですね、
電気屋さんは自宅大沼なんですけど、朝雪かきで3時間かかった
そうです。
さて、2月24日のブログに書きましたが
STVラジオの工藤じゅんきの「十人十色」の花束ダバダコーナー
に、中山が応募して見事当たってしまったお話。
この花が届いたということと、それに対しての
私のメッセージをSTVに送ったのですが、これが
明日放送されるそうです(#^^#)
中山いわく多分11時15分頃だそうです。
はて、どのように紹介されるのか今から楽しみです。
もし、お時間ある方はぜひ明日聞いてみてくださいね