2021.11.03~仕様打ち合わせ~
こんにちは(=゚ω゚)ノ
(株)ココカラの中山です。
昨日は、すごい雷雨でしたね。
私の住んでいる木古内町は
記録的な大雨だったようで、
子供たちや千歳市に住んでいる妹からも
「大丈夫?」と連絡が入りました。
帰宅すると、我が家の車庫前に
ひょうが、数センチも積もっていてビックリ( ゚Д゚)
気温が高ったので、朝には跡形もなく消えていました。
さて、今日はK様との仕様打ち合わせでした。
まず、函館市桔梗にあるタカラスタンダードさんの
ショールームに行き、システムキッチン、洗面化粧台、
システムバスの色などを打ち合わせ!
沢山ある中から、K様の好みの色を選んでいただき
後日、選んだ色でタカラスタンダードさんが
プランボードを作成してくれます。
次回は、外壁や内観の色打ち合わせとなります。
K様、一緒に楽しい打ち合わせにしましょうね♪
2021.11.02いただきもの・・
こんにちは、高橋です。
それにしても今日は凄い日になりましたね
悪天候で新幹線も運休になり浜分小学校の修学旅行も
急遽フェリーに変更になったとか(-_-;)
船酔い大丈夫かな・・
さて昨日は二人のお施主様からの頂きものがありました。
新ちゃんからはカボチャと菊芋。
寺田様からは厚沢部のメークインとネギ
(荷物を置くと同時に出てくる🍻(笑))
ちょうどネギも無くなりジャガイモも買おうと思ってたので
とっても助かりました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
あらちゃんからもらった菊芋は初めてみました。
芋という名前だけどレンコンのような食感だとか。
なので今晩は菊芋のきんぴらにしようと思ってます
うまくできるかどうかわかりませんが、後日アップします(笑)
2021.11.01~帰宅したら~
おはようございます(=゚ω゚)ノ
(株)ココカラの中山です。
今日から11月です。
今年もあと残り2か月です。
早いですね・・・( ゚Д゚)
☼今日の朝日☼
先日、仕事から帰宅したら、
冷蔵庫の前に使用済みのカレンダーの上にあったのは↓
自宅の庭に植えられていた食用菊「もってのほか」です。↓
お義母さんがお天気が良く、暖かかったので
茎から花びらだけを外してくれていました。
午前中いっぱいかかったとの事。
お疲れ様です(‘◇’)ゞ
早速、お義母さんと二人で茹でて
とってもおいしい酢の物になりました。
たくさんありすぎて、どうしようかと思ったのですが、
出来上がりは、タッパに二つだけ((+_+))
来年は、株を増やして もっとたくさん収穫しようと
二人で企んでおります 笑笑
2021.10.30~ハロウィン🎃フラワーアレンジメント~
おはようございます。
(株)ココカラの中山です。
今日は朝から、快晴☼
会社近くの五稜郭タワーも気持ちよさそうです(^^♪
さて、昨日 髙橋社長と
市内中島町にある「きこうえん」さんの
イベントに参加してきました♪
明日がハロウィンとこともあり
小さな南瓜を器のフラワーアレンジメントに挑戦💛
菊やカーネーション、バラなどを使って
数十分ほどで完成しました(#^^#)
←髙橋社長のアレンジはモデルハウスへ
←私のアレンジは事務所入り口へ
店内は色とりどりのお花でいっぱい✿
お花が大好きな社長も私もテンション上がりまくり!!
幸せな時間を過ごしてきました(*´ω`*)
店長さん、お世話になりました。ありがとうございます。
2021.10.25~クールダウン~
こんにちは!
(株)ココカラの中山です。
昨日に比べて、今日は少し暖かいですね。
事務所内が25度あり、髙橋社長が
「暑い!暑い!!」と連呼するので、 笑
コンビニで、アイスコーヒーをピノを買ってきて
2人で、午後のクールダウン。
高橋社長とは体感温度が全く違うので大変です。
今日だって、私は長袖の下着の上にロングTシャツ、
その上にブラウスと、カーディガンを着て
おまけに股引まで履いているんです 笑笑
これで、ちょうどいい・・・(#^^#)
でも、真冬になったら何を着たら良いの?っていう
一抹の不安は、ありますが・・・。
まぁ、それはその時に考えましょう。
皆さんも、風邪をひかぬよう体調管理、
気をつけて下さいね~(=゚ω゚)ノ
2021.10.25お洒落なゴミステーション
こんにちは、高橋です。
今週は少し暖かい日が続きそうですね。
今日の事務所は昼間暑くて窓開けてました。
それなのにトッシーは長袖のババシャツ&Tシャツ&カットソー&
カーディガン&ももひきをはいてるのにちょうどイイそうです
あー恐ろしい(笑)
さて、先週の日曜日にお引渡しをした寺田様ですが、
23日の土曜日に書類を取りに伺ったら、ご主人はなんと
半袖姿
奥様は普通でしたが、大体このパターンが多いです(笑)
でも暖か~いと言って頂けて良かったです。
そして目についたのがこのゴミステーション
なんと、とってもお洒落じゃないですか?!
聞いたらネットで購入したそうです
ホントに何でもネットで帰る時代ですね。
でも私は世代のせいか、自分の物は実物みて買わないと
ダメなタイプです(笑)
でもこのゴミステーションは見たので納得ですね
PS
先週参加した蔦屋書店イベントの
【服部醸造&日の出食品コラボ料理教室】
で一番美味しいと思った「豆腐ステーキ」早速作ってみました
jimo豆腐Soiaの木綿豆腐↓
服部醸造の醤油と味噌↓
新着記事
-
2025年01月11日
~お世話になりました~ -
2025年01月06日
~今日から通常営業です!~ -
2024年12月26日
~今年もお世話になりました~ -
2024年12月21日
~今日は冬至~ -
2024年12月14日
~🎅クリスマスプレゼント🎅~