2021.06.05「片づけられない理由」
こんにちは(*´ω`*)
こんまり🄬流片づけコンサルタントの
山野内 絵里子です。
「片づけたい!」という気持ちがあるのに、片づけられない
あなたの片づけられない理由は何でしょうか?
時間がない、やる気が出ない、片づけてもすぐに散らかってしまう、
何から手をつけていいのかわからない・・・など、
自分にはできないとあきらめてしまっていませんか?
安心してください。
片づけられないのは、あなたのせいでも家族のせいでもありません。
「正しい片づけ方法を学んで、実践したことがなかったからです。」
例えば、学校で習う勉強には、国語、算数、
理科、社会などの教科書がありますよね。
学校の授業だけでは、わからない事を補うために、
参考書や塾・家庭教師が存在しています。
また、ピアノ、ダンス、英会話、水泳など様々な習い事教室があります。
お金を払ってこれらを習いに行くのは、なぜでしょうか?
興味あるから、楽しいから、できるようになりたいからだと思います。
片づけも同じように、できるようになりたいから
片づけ方法を習うことが出来ます。
片づけのコツや方法が書かれた片づけの書籍がたくさんありますが、
本を読んだけれど、出来なかったという方もいらっしゃると思います。
片づけの方法を習いながら、サポートも付いている、片づけコンサルタントによる
片づけレッスンがありますので、片づけられない自分を責めたり、
一人で悩んだりしなくても大丈夫です。
気軽に片付けのお悩み、ご相談くださいね。
新着記事
-
2021年11月06日
子宮コラム「パートナーシップ」 -
片づけコラム「片づけにルールがある理由②」 -
2021年10月10日
「片づけにルールがある理由①」 -
子宮推命コラム「今年の運気」 -
2021年09月04日
「運星エネルギー」